ゲームアーカイブスです。
平たく言うとマリオカートのパクリ。
しかし、一人プレイはマリオカートよりも面白いです。
ミニターボが簡単で爽快です。
一応、公式に「ターボ・ターバー・ターベスト」となっていますが、
人に説明するとき恥ずかしいです。
また、ジャンプ台やちょっとした坂などで、
カートが浮くと同時にR1を押すと、着地後ターボがかかります。
これはジャンプアクションとしてマリオカートwiiにパクられました。
これらのターボを組み合わせて、
連続でコンボを決める気持ちよさが、クラッシュバンディクーレーシングにはあります。
で、一人プレイはマリオカートよりも面白いといったわけで
友達とやってもマリオカートと比べて、いまいち盛り上がりませんでした。
理由としては、
コースがごちゃごちゃしている。
ターボで差がつきまくる。
アイテムの効果を0から覚えなくてはいけない。
などがあげられると考えられます。
まぁ全部、プレイしたことあれば問題ないんですが、
コースのごちゃごちゃはやっぱりきつい。
特に3人以上だとかなり一人当たりの画面が小さくなるので、
持ち主でも混乱することがたまにあります。
一人プレイ専用かな。やっぱり。
0 comments
コメントを投稿